グループディスカッションの流れと進め方、役割や評価されるポイント

#グループディスカッション #流れ

多くの企業が取り入れているグループディスカッションは、就活生にとって重要な関門です。本番であわてずにスムーズな議論ができるよう、グループディスカッションの進行や役割分担、評価されるポイントなどについて把握しておきましょう。

目次

グループディスカッションとは

グループディスカッションの流れと進め方、役割や評価されるポイント

グループディスカッションは、複数のメンバーが与えられたテーマについて議論し、最終的に結論を出して発表する選考方法で、多くの企業で採用されています。
グループディスカッションの際、面接官は参加メンバーの協調性や主体性をチェックします。就活生は積極的に発言し、他のメンバーと協力して議論を進め、結論に達する能力が求められます。

グループディスカッションのテーマ例

用意されるグループディスカッションのテーマは様々ですが、担当者が見るポイントを押さえると、スムーズにディスカッションに挑めます。
たとえば「仕事に関するテーマ」の場合、「働くことの意味は?」「どういう上司と働きたいか」といった議題では、自分のキャリアプランや価値観についての考えを参加メンバーと共有し、議論を豊かにできるかどうかが重要なポイントです。
新たな事業戦略や売り上げアップの方法など、課題解決に焦点を当てたテーマもあります。こうしたテーマでは、適切な分析能力、実行可能な提案力などが求められます。

グループディスカッションの流れ

グループディスカッションは大きく分類すると5つの進行フェーズがあります。これらのフェーズを把握し、スムーズな進行を心がけることにより、出会ったばかりのメンバーと限られた時間内に適切な議論を行いやすくなります。

1.企業からテーマや時間、ルールの説明

最初に、企業からテーマや時間枠が明示されます。この段階でテーマへの質問時間を設けられた場合は積極的に質問しましょう。そのほか、時間、注意事項や発表形式についての項目があれば聞き逃さないよう注意してください。
何を評価されるのかについての確認もこの段階で行います。多くの場合、コミュニケーション能力、リーダーシップスキル、協調性、論理的思考、問題解決能力、柔軟性などを重点的に評価されます。

2.自己紹介・役割を決める

最初に、各メンバーが自己紹介を行います。自己紹介には、名前、学校、専攻やスキル、自分の関心事やアピールポイントなどが含まれます。自己紹介はグループ内でのコミュニケーションの出発点であり、ほかのメンバーと議論しやすい雰囲気を作る重要な要素です。
その後、議論をスムーズに進めるためにグループ内における役割を分担します。役割分担は議論の円滑な進行や結論の整理に役立ちます。役割は複数の種類がありますが、後ほど詳しく解説します。

3.テーマについて議論を始める

自己紹介が終了したら、議論を効果的かつ効率的に進めるため、最初にテーマや前提条件をグループで共有し、全員の認識を合わせます。
一部の企業では抽象的なテーマを提供し、チームで具体的なサブテーマを決定させる場合もあります。たとえば「ものを売るために必要な力とは?」という抽象的なテーマの場合、誰に何を売るか、必要な力はどの視点から考えるかなどについて再定義が必要です。

時間配分を考えながら議論を進めるとともに、グループメンバー全員が議論に参加できるように意識しましょう。

4.意見をまとめる

メンバーの意見を集約し、結論を導き出すステップです。テーマや討論の形式を見直し、テーマに対して的確な結論が導き出せているか否かの確認を行います。
確認ができたら、発表の際に、面接官やオーディエンスにわかりやすく伝えるために、議論の中から主要なポイントや重視すべき意見を抽出してまとめます。
なお、グループディスカッションでは議論を放棄せずに結論を導くことが重要視されます。じゃんけんや多数決のような単純な方法で結論を出すのは避け、より論理的で根拠のある方法を考えましょう。

5.発表する

発表の際には、最初に主要な結論や要点を明確に伝える「結論ファースト」の原則を意識しましょう。PREP法(Point、Reason、Example、Point)を用いて、要点を整理し、論理的に展開すると発表内容が明確に伝わりやすくなります。
発表時間は通常、約1分が目安です。限られた時間内で簡潔かつ効果的な発表が求められます。
また、ほかのチームが発表している間に、自チームの発表準備は避けましょう。ほかのチームの発表を尊重し、注意深く聴けているか否かも評価の対象になります。

グループディスカッションでの主な役割とは

グループディスカッションの流れと進め方、役割や評価されるポイント

役割を担わなかったからといって評価がマイナスになることはありませんが、役割を担当することで自主性のアピールにつながる可能性もあります。

司会・進行役

司会・進行役は仕切り役としての役割を果たします。
主に論理的な思考力、意見を引き出す力、全体を俯瞰する力が求められます。
進行中は、意見や論点を整理し議論を前に進めるために、フォーカスを維持しながら重要なポイントをクリアにしていきます。
また、発言が少ないメンバーに積極的に声をかけて意見を求め、メンバーの異なる視点やアイデアが生まれるよう誘導します。

タイムキーパー

タイムキーパーは議論の進行状況や与えられた時間制限に応じて、各セグメントに適切な時間を割り当てる役割です。
議論が盛り上がっているときでも次の話し合いに進めるよう時間を管理し、意見をまとめる力が求められます。
合図があったにもかかわらず作業をきっぱり止めないなど、適切な時間管理が行われない場合、減点の対象になってしまいかねません。議論の進行段階にあわせて、議論する時間、意見をまとめる時間、結論を出す時間など、適宜時間の経過を司会・進行役へ意識的に伝える必要があります。

書記

議論のプロセスで発表された意見や情報を整理し、構造的にまとめる役割です。
要点をまとめる論理的な思考力、意見を文章化する力が求められます。
議論の中で出される異なる視点やアイデア、重要なポイントなどを注意深く記録し、議論の要点を振り返り、結論を導く際に役立つ資料を作成します。
議論が進むにつれて多くの情報が集まるため、整理して論理的な構成に落とし込みます。

グループディスカッションで評価されるポイント

グループディスカッションの流れと進め方、役割や評価されるポイント

グループディスカッションの評価ポイントは主に四つあります。評価ポイントを意識した上で議論に臨みましょう。

積極的な態度

積極的な態度は、チームへの貢献度に比例するため、評価の重要なポイントです。
ただし、自分の意見を述べるだけでは協調性がないと判断されかねないため、他者の意見も尊重しながら、自分の意見を述べるようにしましょう。

議論を活発化させるきっかけを作ることも期待されます。
新たな視点やアイデアを提供し、議題を深化させるための質問を投げかけ、議論を豊かにする力は高く評価されます。

コミュニケーション力

優れたコミュニケーション力は、周囲の状況を的確に理解し、適切なタイミングで発言や行動を調整できる能力につながります。議論の中で他のメンバーや議論の進行状況に注意を払い、適切なタイミングでの発言や行動のコントロールが必要です。

異なる意見を尊重し、真剣に受け止めることもコミュニケーション力の証明になります。異なる視点や意見に耳を傾け、会話のキャッチボールを通じて相手と共感し合う姿勢を示しましょう。自己中心的な行動ではなく、グループ全体の議論に協力できるかが重要です。

論理的な思考力

議論の質や説得力に大きな影響を与えるポイントです。論理的な思考力は、筋道立った考えを展開し、自分の意見をわかりやすく伝える能力です。意見やアイデアを整理し、論理的なフレームワーク内で提示することによって、ほかのメンバーや面接官に伝えやすくなります。

的外れな発言を避け、具体的な根拠や証拠を元に解説することも重要です。抽象的な主張だけではなく、具体的な事例やデータを引用し、自分の意見を裏付けることによって議論の説得力を高めます。

発想・アイデア

優れた発想・アイデアは、固定観念にとらわれず、自由な発想ができる能力の証明になります。過去の経験や既存のアイデアに縛られず、新しいアプローチや視点を探求する能力は、企業に歓迎される能力です。

そのためにはさまざまな視点から物事を考える癖をつけることが大切です。ほかの意見や視点を尊重し、多様な視点を組みあわせながら自由な発想を目指しましょう。

まとめ

グループディスカッションはひとりでできるものではありません。全員で受かるという意識を大切に、メンバーと協力し、適切な役割分担をしながら議論を深めるよう意識しましょう。

評価されるポイントを考慮した上での進行が重要です。複数のメンバーが一斉に評価されるグループディスカッションでも、ポイントを押さえてベストパフォーマンスを行えば高い評価が期待できます。

LHH就活エージェントの強み

「どの企業に応募したらいいか迷っている」「やりたいことがよくわからない」という方は、ぜひLHH就活エージェントまでお気軽にご相談ください。就活支援の経験豊かなコンサルタントが、あなたの就職活動を無料でサポートします。

LHH就活エージェントの特長

LHH就活に登録(無料)

就活ノウハウ に戻る

就活支援の経験豊かなコンサルタントが、あなたの就職活動を無料でサポートします

就活支援の経験豊かなLHHのコンサルタントが
あなたの就職活動を無料でサポートします

マンガでわかる! LHH就活エージェント