企業概要
社名 | 東京ガスコミュニケーションズ株式会社 TOKYO GAS COMMUNICATIONS, INC. |
---|---|
企業ホームページ | https://www.tokyogas-com.co.jp/ |
代表取締役社長 | 早川 美穂 |
設立 | 1989年8月9日 |
資本金等 | 7,000万円 |
従業員数 | 570名(2025年4月1日現在) |
売上高 | 5,687百万円(23年度) |
事業内容 |
セールスプロモーション
広告宣伝
パブリックリレーションズ
カスタマーセールス&サービス
|
トピックス
東京ガスコミュニケーションズは、エネルギーインフラを支える東京ガスグループの様々なコミュニケーション業務を担ってきました。
ショールームや企業PR館、そして料理教室の運営と各種運営ソフトの開発。ガスや電気といったエネルギーが実現する新たな生活文化を訴求する各種ツールの制作やイベントの開催。生活の基盤となる豊かな住環境づくりの支援。マスメディアやウェブを駆使した広告コンテンツの最適出稿。さらにはエネルギー顧客獲得のための巡回営業と、まさにリアルからデジタルに至るまで、「エネルギー」「食」「住」におけるプロモーションのノウハウを蓄積してきました。
ショールームや企業PR館、そして料理教室の運営と各種運営ソフトの開発。ガスや電気といったエネルギーが実現する新たな生活文化を訴求する各種ツールの制作やイベントの開催。生活の基盤となる豊かな住環境づくりの支援。マスメディアやウェブを駆使した広告コンテンツの最適出稿。さらにはエネルギー顧客獲得のための巡回営業と、まさにリアルからデジタルに至るまで、「エネルギー」「食」「住」におけるプロモーションのノウハウを蓄積してきました。
同社の強みは、様々なコミュニケーションツールを駆使できるノウハウと、クライアントの「想い」に徹底的に寄り添い同じ目線で考える姿勢です。
メディアのボーダーレス化により、企業と顧客のコミュニケーションスタイルは大きく変わろうとしています。
東京ガスコミュニケーションズは、リアルの現場からデジタルの活用に至るまで、あらゆる顧客接点をトータルに考え、クライアントの「想い」を伝える最適コミュニケーションを実現します。
募集要項
職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | マーケティング・プロモーション領域を中心にクライアントの課題解決や企業価値向上のための企画営業業務。 『エネルギー・食・住』といった当社の強みと、紙・Web・空間・人材などの様々なコミュニケーションツールを活用し、企画提案やディレクション、マネジメントなどの業務を行ってもらいます。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
保険 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) |
勤務地 | 本社(新宿) |
勤務日・勤務時間 | 8:45~17:30 年間休日:126日 休日:年末年始休暇、介護休暇、有給休暇、特別休暇、育児休職 |
対象者 |
|
選考スケジュール
選考スケジュール |
Webエントリー ↓ LHH就活エージェントから概要説明・選考 ↓ 会社説明会(東京ガスコミュニケーションズ) |
---|
説明会スケジュール
日時 |
個別にご案内いたします。 |
---|---|
会場 | オンラインにて実施 |
持ち物 |
|
服装 | 自由 |
お問い合わせ
東京ガスコミュニケーションズ株式会社新卒採用事務局
LHH就活エージェント(アデコ株式会社)
- ※東京ガスコミュニケーションズ株式会社の新卒採用業務(募集、面接、選考など)は、LHH就活エージェント(アデコ株式会社)が受託しています。