株式会社よしみね
施工管理部門…詳細設計に基づいて、ボイラー本体及び附属機器等を据付け、据付け後には試運転を行い、要求される性能を発揮することを確認し、顧客へ引き渡す仕事です。多くのメーカーや協力業者をとりまとめ、安全かつ工程、予算等が計画通りに進むように管理・監督を行います。
■仕事のやりがい
同社は様々なビッグプロジェクトを手掛けていますが、少数精鋭のため、一人一人が幅広い業務をこなさなければいけません。しかし、それは大規模な企業ではなかなかできないこと。配管の設計をする人はそれだけしか出来ない、ということも業界では多いものです。プラントの設計や製造、
施工管理、メンテナンス工事には、高い技術力が必要で、この仕事で一人前になるには5年~10年かかると言われています。技術力のほか忍耐力や団結力も求められる仕事ですが、据付け工事では完成した時、メンテナンス工事では運転が再スタートした時の『達成感』はひとしおです!
同社は、『モノづくり産業の』根幹を支える燃焼技術を生かし、熱供給・発電分野で、地球資源及び保護に貢献し続ける熱利用テクノロジー集団です。昭和12年にボイラーメーカーとして発足以来、廃棄されていた木屑やバガス(サトウキビの搾りかす)などのバイオマスボイラーを開発し、ボイラー業界の発展に寄与して来ました。85年の経験と新しい技術を生かし、「環境とエネルギー」や「CO2削減」に更なる挑戦と貢献をし続けます。