日本パレットレンタル株式会社
●国内営業
国内のお客様のご要望に対して、パレットのレンタルはもとより、物流容器並びに物流関連アイテムの提案・販売業務に携わっています。また、お客様の物流現場を改善する新たなサービスの提案や、JPRのサービスをご利用いただいていない業界・大手企業にアプローチするなど、新規市場並びに顧客開拓の業務にも携わっています。
●営業企画
マーケティングや、包括的な商品・営業チャネルの開発を含む営業戦略の立案をはじめ、企業価値やサービスバリューを社内外に発信するための戦略的な広報活動を行っています。また、当社のレンタルパレットを共同でご利用頂いている企業に対しての情報提供や、企業間の垣根を越えて円滑に協業を進められる環境を整えるための役割を担っています。
●海外営業
国際間での輸送におけるパレットレンタル事業の展開に関する業務に加え、東南アジアでの営業活動に向けた市場調査、ビジネスの企画立案など、海外営業業務に携わっています。
●流通営業
パレットの共同利用の仕組みを成り立たせるため、パレットの役割が終わる卸売店や小売店に対し、“回収”のための営業活動を行っています。また、共同回収店の新規開設に関する業務にも携わっています。
●営業業務
受注手配業務、パレットの残数管理や移動データ管理、出荷入荷の情報照合、請求書発行などの業務に携わっています。
加えて、お客様からのお問い合わせ対応、アフターフォローなど、幅広いお客様サポート業務も担っています。
●物流業務
パレットの円滑な供給のため、需給予測などを行い、パレットの在庫調整、納品・回収車両手配、新しいパレットの購入計画立案等を行います。また、全国各地で生産されるパレットの品質維持や生産計画・進捗管理をはじめ、
デポ内にある機械設備の管理にも携わっています。
●IoT推進
インターネットを介してモノとモノを情報でつなげるIoT技術を活かし、物流業界におけるサプライチェーン全体の最適化・効率化に向けたビジネスモデルや仕組みの企画・開発を行っています。ただ単に技術を提供するのではなく、その技術を活用し、お客様にとって最適な物流の仕組みを創造・構築しています。創業以来培ってきた物流効率化に関するノウハウやソリューションの実績を武器に、サプライチェーン全体の革新的な効率化をもたらす新たな事業の構築と拡大を目指しています。
●情報システム
物流容器の移動情報を管理するための社外向け商用システムを企画・開発したり、業務上必要な社内向けシステムの開発を行っています。また、システムの企画・開発・保守に留まらず、サーバやネットワークのインフラ構築まで、情報システムに関する業務全般に幅広く携わっています。
●経営企画
全社経営計画の立案・編成および進捗管理、並びに経営会議等の事務局、稟議決済事務等に関する業務に携わっています。
●その他管理業務
社員の働きやすい環境づくりを目指し、経理、財務、人事、総務、法務などの業務に携わっています。

【業界トップシェア!老舗安定企業!】パレットレンタル会社での総合職